iTero Lumina(アイテロ ルミナ)とは|次世代の高精度口腔内スキャナー
iTero Luminaとは
iTero Lumina(アイテロ ルミナ)は、アライン・テクノロジー社が開発した最新の口腔内スキャナーであり、独自のMulti-Direct Capture™(MDC)技術を搭載した革新的なデジタル印象採得機器です。従来比で最大3倍の広視野スキャンを実現し、最大25mmの被写界深度により、より正確かつスピーディに口腔内のデータを取得することが可能です。
iTero Luminaの特長
広範囲・高深度スキャン
iTero Luminaは従来のスキャナーと比べて、最大3倍の視野でスキャン可能。被写界深度は25mmに達し、複雑な症例でも口蓋部や深い歯周ポケットまで高精細にスキャンできます。
スピーディで高精度
スキャン速度は従来モデルの約2倍。高解像度かつリアルな3Dデータを、より短時間で取得できるため、チェアタイムの短縮と診療効率の向上に貢献します。
軽量・小型設計
ワンド(スキャナー本体)は従来比で50%スリムに。重量も軽く、患者さまの負担が少ない設計で、特にお子さまや嘔吐反射のある方にも優しい設計です。
フォトリアルな画像再現
フォトリアルレベルの3Dスキャンにより、口腔内写真を撮影しなくても詳細な状態が可視化されます。歯の状態や治療計画を視覚的に患者さまと共有できるのが特徴です。
iTero Luminaの活用シーン
- インビザライン矯正:精密な歯列データにより、治療計画やマウスピース設計の精度が向上します。
- セラミック補綴・クラウン:クラウンやブリッジの適合精度が高まり、再製リスクを大幅に減少。
- インプラント治療:骨と軟組織の状態を精確にスキャンし、サージカルガイド作成にも活用可能。
患者さまへのメリット
- 印象材を使わないため、嘔吐反射や違和感が少ない
- 短時間でスキャン完了し、通院時間を大幅短縮
- リアルな3D画像により、治療内容が視覚的にわかりやすい
当院がiTero Luminaを導入した理由
当院では、より正確で快適な歯科治療を提供するため、最新機器であるiTero Luminaを導入しています。従来の型取りでは難しかった複雑な症例も、高精度のスキャンで再現可能となり、矯正・補綴・インプラントなど幅広い治療に対応可能です。
よくあるご質問(FAQ)
Q:従来の印象採得との違いは?
A:従来のような印象材による型取りは不要です。非接触でのスキャンなので、患者さまの負担も軽く、精度も格段に向上します。
Q:誰でも使えますか?
A:お子さまから高齢者まで幅広くご利用いただけます。特に嘔吐反射が強い方に好評です。
Q:どのような治療に使われていますか?
A:インビザライン矯正、セラミック治療、インプラントの設計など、さまざまな診療で活用しています。
iTero Luminaによる精密診断をご希望の方へ
当院では、iTero Luminaによる口腔内スキャンを用いた精密な診断と治療提案を行っております。最新機器を活用した快適で納得のいく歯科医療をご希望の方は、ぜひお気軽にご相談ください。
このページのコンテンツ